本田健さんバンクーバー講演会記念 特別音声動画 後編 “挑戦が、人生をおもしろくする” Ai Funato 2016年5月31日 健さんフィーバーが冷めやらぬバンクーバー! 特別音声動画、後半をお送りします。Peopleでおなじみのあの質問、健さんにも聞いてみました……。 「健さんにとって、"挑戦"とは!?」 わたしたちが、 "今 ここ"にいるのは、たくさんの"挑戦"を経てきたからこそ。 みなさん、次はどんな挑戦を楽... Read More...
本田健さんバンクーバー講演会 特別記念音声動画 “海外”だからこそ、成長できたこと。 Ai Funato 2016年5月31日 https://www.youtube.com/watch?v=0WSHEPG6a9c 本田健さん講演会にお越しいただいたみなさま、ほんとうにありがとうございました! 日本での地位と名誉にとどまらず、あえてアウェイに身を置き、世界という舞台の第一歩を踏み出した健さん。 前日にコンベ... Read More...
本田健さん講演会レポート Ai Funato 2016年5月30日 写真提供:バンクーバー新報 きょうは、受け取った愛とエネルギが凄すぎて、夢の中にいるようです。 「決めた未来しか実現しない」。このタイトルを胸に刻んだからこそ、日々元気に(ときどきへなちょこスミマセン)生きてきました。 本田健さんのバンクーバー講演会、みなさまのおかげで、無事に終えるこ... Read More...
とんこつには戻れない!?魅惑のベジ骨ラーメン Hiro 2016年5月28日 みんな大好き!とんこつラーメン 日本人なら(きっと)誰でも大好きなラーメン。 ここバンクーバーでも日本の人気店が出店するなど、お寿司に続き市民権を得、そこかしこで行列を目にする今日この頃。 わたしも大好きだったラーメン。。。 ビーガンの食生活に切り替えてから、唯一未練を拭い去れな... Read More...
Phnompenh restaurant in Chinatown Vancouver – バンクーバーのカンボジア・ベトナム料理のレストラン(プノンペン) Katomori-chan 2016年5月28日 https://www.youtube.com/watch?v=OtqlkHLnMyo バンクーバーのチャイナタウンにある『Phnom Penh(プノンペン)』カンボジア・ベトナム料理のレストランに行ってきました。ここのお店はいつも行列ができていて『chicken wings』と『butter... Read More...
海外の富豪の奥様に聞いた旦那様 選びのコツTOP3とは?? MiaHairstylist 2016年5月24日 https://www.youtube.com/watch?v=o9Mtgr9l_MU 美容師をさせていただいていると 本当にいろんな方とお話させていただく機会があります。ユダヤ人の富豪の方、ハリウッドスターの奥様、有名な会社の社長様の奥様など。今回は日本にいる方たちに聞いてほしいとたのま... Read More...
髙橋梨紗 音楽家・monaRisasmiles〜海外で働く日本人が答える “10の質問”〜 Ai Funato 2016年5月23日 photo by Mikako Chiba 第一回 髙橋梨紗 音楽家・monaRisasmiles 〜海外で働く日本人が答える “10の質問”〜 1_お名前:会社名(もしくはフリーランス):職種を教えてください。 高橋 梨紗 (monaRisasmiles) 2_あなたのお仕事について... Read More...
Chinatown in Vancouver – バンクーバーにもチャイナタウンある!! Katomori-chan 2016年5月21日 https://www.youtube.com/watch?v=CH2Mp-ZeqrM 北米でも規模の大きいチャイナタウンの一つです。精肉店、果物店、漢方薬店などが連なる。高級中華料理から大衆食堂まで様々な中華料理店があります。そしてチャイナタウンには世界一幅が狭いビルがあります。... Read More...
“Count”を使った便利な4つの言い回し! Ko 2016年5月20日 「カナダに13年間住んできたボイストレーナーのKoが"Count"を使った便利な4つの言い回しを英会話と歌で伝授します」 Ko Vocal Studio ウェブサイト: http://kovocalstudio.com フェイスブックページ: https://www.facebook.com... Read More...
きちんと丁寧に。。。 Hitomi 2016年5月20日 はじめまして、Hitomiです。 バンクーバーに来たのが2007年 日本では茶道、華道、フラワーアレンジメント、そして英会話とお稽古通い三昧の生活をしておりました。なのに、なぜかお料理だけは通っていないという始末。 実家での上げ膳据え膳生活。全くと言っていいほど、お料理などしない私... Read More...