Happy Halloween! カボチャ畑に行ってきた Kazuko Nozaki 2016年11月16日 皆さんこんにちは!もぅ11月に突入してしまいましたが、今年のハロウィンはどうでしたか?🎃 日本ではここ数年ハロウィンイベントが盛んになってきているので、仮装して街に出かける人もたくさんいるのではないでしょうか!カナダ、バンクーバーはどうかと言うと、大人も子供もしっかりパーティーしています! カナダで初めてのハロウインでしたが、私がびっくりしたのは、一軒家の多い住宅街だとクリスマスのようにハロウィンの飾り付けを家の周りにしている人が多い事です!トリック・オア・トリートも、テレビで見る昔の出来事だと思っていたら、本当に近所の子供達はきちんと仮装して、一軒家やお店を周ってお菓子を集めていました✨ 私はアパートの多いエリアにいるので子供はきませんでしたが、彼の両親は一軒家にすんでいるので毎年大量にチョコレートを買って用意しているそうです。(💡ちなみにハロウィンの翌日にスーパーにいくとハロウィン用のチョコレートが半額で売っています!😋) もちろん、ハロウィンの週末は大人も大忙し。彼のお姉ちゃんは3日連続毎晩パーティーに出かけていました。(私は1日行っただけでクタクタです…) そして、念願のパンプキンカービング!ちゃんとかぼちゃ畑まで行ってマイパンプキン、選んできましたよ!もしいつか行く機会があれば、長靴の持参をお勧めします。またハロウィンの前日だとどこのスーパーもかぼちゃは売り切れなので、カービングをしたい人は早めに確保しておきましょう! ✨ちなみに、ハロウィンの夜はあちらこちらで爆竹や花火をやっている人がいますが、これはバンクーバーならではの風習で、他の地域ではないそうです。